編集

0504柿渋塗・柿渋染

2023/11/05
 ベランダに敷いてるスノコが劣化してきたので、新しいものに交換するついでに、防腐と耐久効果を狙って柿渋を塗布しました。

スノコの柿渋塗装

塗装前の措置

 スノコは、ホームセンターで購入したものです。
塗装に先立ち、180番のペーパーをかけます。
 汚れや脆弱部を落とすためです。また、節の脆いところも穿って取りました。
削りカスを良く落として、塗装開始です。

塗装します

 今回は、柿渋を2回塗ろうと思います。まずは1回目。
 ペーパーかけたんですが、塗ったら弾いてる感じのところも有りました。
素人作業だからか…。20時間くらい乾燥させて、もう一度塗布。
 2度目塗布完了。写真映りが悪くて、違いがよく分かりませんね…。
1度目より薄く見えますが、現物は良い感じなんです。

 塗料の乗りも良くなり、最初よりは弾かなくなりました。
ただ、小口の吸い込みが結構多く、そこだけは4回くらい塗りました。
あとは、ベランダに置いて耐久効果を確認するのみ。

設置します

 柿渋コーティングスノコを設置。手前味噌でしかありませんが、いい感じです。
風雨に晒されて、どれくらい保つでしょうか。  トマトの出来もよくなりますように。

タオルの柿渋染

染める前

 ついでに、タオルを柿渋染めしてみます。やる前。
少し濡らすと、ムラなく染まるそうです。なので、水に浸けて少し干してます。
真っ白

1回目

 染めてみました。結論から言うと失敗。
汚れただけみたいな感じに…
 
 手順を勘違いしていました。
柿渋の乾燥前に水洗いをしてしまったのです(乾くまでは、放っておいてよい模様)。

 おかげで発色も薄く、茶色に汚れただけ…みたいな感じになってしまいました。

2回目

 残り少ない柿渋で、もう一度やりました。
写真だと…あんまり変わらないなぁ…。
写真では全く伝わりませんが、いい感じの渋い色に。
 今度は柿渋を沁み込ませたままで乾燥。結構良い風合になりました。
自分で手を加えたこともあって、愛着がモリモリ沸いてます。
 愛用のタオルになりそうですよ。