CK3実績「我らの愛のためにしたこと」の達成記録です。
すぐ終わるものと思って始めたのですが、運要素が強く、思いの外手こずる実績となりました。
死に戻り生活の記録を以下よりどうぞ。
達成条件
定番の条件確認から。
・愛人が、自身を対象とした暗殺計画の身代わりになってくれる事
上記のみです。簡単そうに感じますね。
使用キャラ
主演男優・女優に関して
Wikiに倣って、1066年シナリオからシュプレーヴァルト伯オトゲルを使用します。
…どこよ?ってなりそうですね。
神聖ローマ帝国の北東側、ポーランドと接している領国になります。
彼には最初から魂の伴侶(奥様兼愛人)と、ライバル関係のヤーコブ伯爵がいます。
お膳立てが整っているので、彼を選ぶと効率が良いのですね。
助演男優紹介
助演男優たるヤーコブ伯に関してご紹介。
前述のとおりオトゲル氏とはライバル関係にあります。
![]() |
こっそり暗殺計画を開始 |
これが基で、ライバル関係となっているのでしょうかね…?
権謀術策に優れる男ですので、彼が暗殺計画を仕掛けてくれればイイ線まで到達すると思われます。普段はプレーの邪魔でしかありませんが、本実績では頼もしい助演男優となります。よろしくな、相棒!
プレー開始
では、始めて行きましょう。
0日目
初手として、ヤーコブ氏への暗殺計画を実施します。
ただし、これが成功してしまうと意味がありません。
自身が主犯だとばれる形で失敗して、報復を受けるように仕向けるのがベスト。
が、成功率95%の表示通り結構成功してしまうんですよ…これが。
![]() |
無事?に失敗 |
これで問題ないはずですが、さらにダメ押しと行きましょうか。
密偵頭に、無能かつ低評価のハリナ嬢を就任させます。
この状態なら、ヤーコフ伯からの暗殺計画に嬉々として参加してくれることでしょう。
(密偵頭が暗殺計画に参加すると、成功率がかなり高くなります。)
これで準備完了です。あとは果報?を寝て待つのみです。
1日目
1敗目
早速来ました。さすがライバル、早いし容赦がない!
容赦なさ過ぎて、普通に暗殺されてしまいました。
![]() |
悪党の集団に襲撃されて絶命 |
![]() |
いきなりこの画面が出ると、ビックリしますね |
始めたばかりだし、気を取り直していきましょう。
2勝5敗くらい
はい、流石は我がライバルであります。
やり直したとて、手際よく始末されていきます。リセェェット!
![]() |
毒殺される |
その後もヤーコフ伯の手が緩むことはなく、5連敗くらい重ねてしまったオトゲル伯。
愛人が助ける気配は微塵もありません。…ホントに魂の伴侶ですか?
ここでふと、ハリナ嬢はハンデが過ぎたかと思ったので選手交代。
新しい扇の要、クルート君です。
そこそこの策謀能力と、ちょっと嫌われてる程度の評価。よろしく頼むよ!
このくらいであれば、敵の計画にもホイホイ従わないようで…。
敵の計画を暴いてくれました。
画面では分からないって言ってるけど犯人はヤーコフ!
…ってそうじゃなくて、守ってよ愛人。護衛に守ってもらっても意味がないのよ!
リセット!
再チャレンジでも、部下たちはしっかり守り抜いてくれました。
いい働きだ衛兵!これからもしっかり私を守ってほしい!だけどね。だけどね…。
![]() |
暴動を起こした農民を撃退 |
そして無礼な厨房番ヤーコフ、雑になってない?急に成功率が下がったよ。
さっきまでの手際の良さはどこ行った!リセット!
2勝6敗
少し考えてみました。
無能且つ低評価の密偵頭だと暗殺される。そこそこの密偵頭だと、計画を暴いて阻止してくれる。おして今回は、暗殺されかけた際に身代わりとなってもらう必要があります。
つまり、計画を暴いて暗殺計画を未然に防ぐのはダメなわけです。
素知らぬ顔で泰然自若で待ち受けたほうがいいのか…?
ということで、ハリナ嬢に再登板してもらいました。
すると…。
![]() |
護衛共々に暗殺者に消される |
どうも上手く行きませんね…。
ジョジョ5部の、ディアボロみたいになってきたのでこの日はプレーを打ち切りました。
そして精神衛生上、1日1死までと誓いを立てました。
心が折れるのが先か、愛人が守ってくれるのが先か…!いざ勝負!
2日目
再スタートの2日目。早速チャレンジ失敗です。
襲撃者たちを難なく倒してしまいました。
無礼な腰巾着、伯爵ヤーコブめ!仕事が雑なんだよ!
![]() |
暴動を起こした農民を撃退(2回目) |
よく考えたら死んでないですねこれ。
ということは…ノーカン!ノーカンでいいですよね。一日一死まで。
用法容量には違反してません。
なので、もう一度チャレンジ。これは…上手く行くパターンじゃなかろうか。
![]() |
来世で必ず苦しむだろうとか書かれてる… |
泥酔しているところを閉じ込められて、死亡。
ちなみにこれで、3勝7敗です。勝ちも実質負けなので、10連敗中です。 変わりました!
シーツに潜む毒蛇を捻り殺した愛人。
それと引き換えに、彼女は犠牲となってしまいました…。
エルザンはよくやってくれた!無事に実績マークが出ました。
ですが、4日目を迎えないで済んだ嬉しさの方が勝っています。
ここでコントローラーを置きましょう…。
反省会場
前述の通り、かなり運任せでしたが、無事達成です。
手順は簡単なんですけどね…。
初手のヤーコブさん以外にも暗殺計画をかけて、次々に暗殺対象として狙ってもらったほうが早いのかもしれません。
とりあえず、ディアボロさん気分からは卒業します。
次の実績をお楽しみに。
コメントを投稿
別ページに移動します