「ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン(RS2R)」の記録第16回です。
  ※過去記事一覧はこちらからご覧になれます!
 ライノです!引き続きよろしくお願いします。
  前回は七英雄のノエルに許してもらったを退けた話でした。
 私の紡ぐ言葉は、ネタバレを含みます!
  ベア一族伝統の偏見(※あくまでネタです)も入っております!
  ※少しは世の中に役立ってほしいので、経験則によるボス戦対策も書いていきます。
   そう言った点が苦手な方は、ここでブラウザバックして下さいませ!
  「この物語を語り終えられるよう、精霊よ、わが一族に力を与えよ!」
因縁の相手
   陛下の姿は、氷の遺跡以来となるナゼールへ。(そこは雪嵐だ!)
迷子になった子供達
サイゴ族の村で、困った様子のご老人と遭遇。孫が迷子になってしまったようです。
  強力な全体攻撃(2~3000ダメージ!)なので、雑魚の殲滅力が劇的に上がります!
さー、どんどん進みま…
  
    
      
  
   …なんか…いますね
  
    
      
  
   …気付かれました!
さー、どんどん進みま…
           
         | 
      
| スネーク。今回の任務は、ダンターグに見つからず子供を救出することだ。 | 
決着を
大事なことなので…
 刺激しないよう、そーっと通り過ぎようとしたのですが…
  
           
         | 
      
| 秒で見つかる | 
面倒くさい絡まれ方をされます。
 前にも聞いたぞ、って表情を顔に出してしまうコッペリア帝。
七英雄さんも歳だから、同じ話をしてしまうのです!許してあげましょう。
知彼知己者、百戦不殆
 正直なところ、今回も遭遇する予感はありました。
  
    (もしかしたら、行く先々で会う設定に変わっている?)
  
  
    なので、グランドスラムとプラズマスラストの見切りを全員に覚えさせています。
  
  
           
         | 
      
| stylishに回避 | 
 これで五反田さんから受けるダメージは半減。
  回復に浪費していた手数を、火力に回します。
  
           
         | 
      
| スカイドライブ(風)で地属性も下げる | 
     斧・弓・体術・風術使いで弱点も完備!
  
  ゲージを貯めつつ、どんどん削っていきます、
  
   ぶちかましは痛いですが、全体回復のレストレーションを準備済み!
キグナスさんが回復に回り、他は攻撃を継続するだけで事足ります。
 3チェインのオーバードライブで、一気に削り切りました。
  さて、変身するんでしょ。知ってるからもう動揺しませんぞな!
五反田(第二形態)
さぁ、決着を付けましょう!変身しようが回復しようが、やることは同じ。
  弱点を突いて連携で一気に削ります。
  
  
最後は弓攻撃でトドメ!
 255年ぶりとなるダンターグ戦は、終始安定して戦えた印象です。
  
    特に、攻撃の半分を無効化していることが大きいように感じました。
  
  
   キグナスさん瀕死ですが、すぐに回復。回復も余裕で間に合ってます。最後は弓攻撃でトドメ!
  今更気付いたのですが、「右足」がターゲットに追加されていますね。
  恨み言を言いながら消滅するダンターグさん。強敵(とも)よ、安らかに眠れ!
子供の救出
 最奥にて子供と子ムーを救出しました。よく頑張ったね!
  
   …だがちょっと待て。
  
    冷静に考えると、モンスターを搔い潜ってここまで来た君たちは一体…?
  
   疑念を振り払い、長老の元まで子供を送り届けました。
  
    喜ぶ長老と子供をその目に移しながら、皇帝には新たな疑念が浮かんでくるのでした。
  
  
   もしや…皇帝とダンターグをぶつけて、共倒れを狙っていた…?
         
       | 
    
| この件は、無駄飯喰らいに定評のあるアヴァロン公安局が調査します | 
  スタンド使いじゃないんだから、素直に沈没船へ行きましょうよ。
  
    
      
  
  
    
      
  
  
    
  
   全体攻撃の毒霧は、少しイメージが違うような。
           
         | 
      
| デカァァァァァいッ説明不要!! | 
     池袋さんはこれを倒せずに困っているそうですが…。
  
  七英雄なら簡単に撃破できると思うんだけどなぁ…。
  Vs守護者
     ちょっと特殊な進め方をしたいので、池袋さんと会う前に守護者を破壊します。
  
  
           
         | 
      
| 幻体戦士法を使って遊んでいます | 
特徴
・弱点:大剣・斧・杖・体術
  ・強力攻撃:毒霧
  所感
・強敵ではない。スタンをしっかり決めれば問題なし。
  
  せっかく持っている大剣で水鳥剣とか、巨体を活かした技が合ってる気がします。
撃破すると、盛大に倒れてくれます。
  
  
撃破すると、盛大に倒れてくれます。
 折角なので、幻体アルフレッド・マハンさんのキメ顔を。
  
    斧攻撃しかできなくなりますが、便利な技ですね。倒されてもLP減らないし。
  
  神殿侵入
 守るものが居なくなった神殿を捜索。
  各所にあるゲートで内部をワープしつつ、最奥を目指します。
  
   先客発見!”せんせい”が居らっしゃいました。
 ここで、ジャングル内にもう一つの塔があることが判明します。
  ロックブーケが神殿に入りたがっていたのは、この塔を探していたからでしょうか?
 キリが良いので、ここから先は次回に…。
疑念は確信に
 ブログ編集してて気づいたんですが…。
         
       | 
    
| 第14回の白々しい村長 | 
  そして、彼の誘う先にはダンターグが待ち受けている…。
  
           
         | 
      
| 今回の長老 | 
うん、次回へ続きます…。
  




























コメントを投稿
別ページに移動します