CK3実績「ロイヤルフラッシュ」の達成記録です。
ペルシャの遺産で追加された実績です。達成条件
  ①フェイダーンの教義を持つ宗派を信仰するキャラでプレーする
②皇帝・王・下賤者を始末(暗殺)する
   フェイダーン特性を持つのは、冒頭SSのアズラク派とニザール派になります。
  前者は、「好戦主義」を持つ戦闘民族の宗教*です。※ゲーム内では。
  (平和だと主君への評価が下がる。普通は、戦争しすぎると評価が下がる。)
   暗殺メインのプレーになるので、比較的穏健なニザール派のキャラで進めてみます。
使用キャラ
     場所は、イランのど真ん中を選んでみます。
  
  
  
     既存キャラでも良かったのですが…このキャラは策略教育特性持ちではなく、軍事系の人でした。
  
  
  
     なので、悪いこと向きなカスタムキャラに置き換えて進めます。
  
  
    完全なサークルで使ったザルトシュト氏を流用して作成したキャラがこちら。
    
  
   ザルトシュト=ナスルさんです。
  
    稀代の黒幕特性を入れてます。ニザール派の美徳だったので公正を入れたんですが、暗殺決断の度にストレスが溜まっていく罠が潜んでいました。
  
  実績開始
臣従したので暗さ…挨拶する
     ゲーム開始時の状況。西の方にビザンツ帝国があります。
  
  
  
     実績対象となる皇帝を狙いたいところですが…外交範囲外となっています。
  
  
  
     なので、領国を囲うように存在しているサッファール朝に臣従して外交範囲を広げます。
  
  
    これで、ビザンツ皇帝の暗殺が可能になります。
  
  
     …けど、まずは臣従した王に挨拶をしましょうか。
  
  
   新しい王様に敬礼!
  
    え?右側に暗殺計画が見えるって?気のせいですよ。
  
  
   臣従から一年で、王は旅立ってしまいました。なんということだ…
  次はビザンツ帝国に魔の手が伸びます挨拶に行きましょう。
  
12人の協力者
     ビザンツの皇帝陛下は、家臣から恨まれているようでした。
  
  
    その証拠に、暗殺を計画すると沢山のスパイが付いてきます。勧誘するまでもなく参加する協力者達。
 その数なんと12名。円卓の騎士ってやつですかね!流石皇帝。
  
   彼らの協力で、成功率95%。秘匿率も95%。
  失敗しようがありませんね。あ、いや挨拶の話です。
  良い人ほど早く居なくなるっていうのは本当ですね…。
  
最後に下賤の人を
 王と皇帝を葬ったザルトシュトさん。
  
    一般人に挨拶することなんて赤子の手をひねる様なものです。
  
  
   大きな障害もなく葬りました。一応、家名無しの庶民を選んでやっております。
実績達成
これで達成です。1時間程度で達成できる簡単な実績でした。お勧めのパーク
 策略ライフスタイルを選んでおくと、達成が容易になります。
  キャラ作成をする場合は、40歳くらいの年齢にしましょう。スタート時に、パークを一気に取得可能です。
 赤丸で囲んでいるパークは、今回の実績にドンピシャの能力です。
策謀力+30%や、成功率+25%、そして二人同時に計画可能など。
更に、欺瞞フォーカスを選んでおくとスパイの参加率が上がります。
このあたりを利用して、ササっと取ってしまいましょう。
 今回はこのあたりで。














コメントを投稿
別ページに移動します