実績「不可侵領域"Can't Touch This"」及び「連れてゆかれるものか!"You'll Never Take Me Alive!"」達成の記録です。
![]()  | 
| 〇Tフィールドは、ニコニコモンズよりグラベルさんにお借りしました。 | 
”(絶対)不可侵領域”正式名称“Absolute Terror Field(日本語訳:絶対不可侵領域)”。
「絶対領域」とは似ているようで全く意味が異なるので注意。
作中では「えーてぃーふぃーるど」と略されて呼ばれる。絵的には、オレンジ色の八角形が層をなすバリアとなり、敵の干渉や攻撃をズバァァァと退ける。(出典:ピクシブ百科事典)
 …ん?間違ったかな?
 さて、今回もユングリング家のデータを使用して進めて行きます。
(ユングリング家の勃興に関してはこちら👇。)
達成条件
   いずれも、疫病発生が前提のランダム色が強い実績です。
①不可侵領域
・感染した男爵領の抵抗力を100にする 各所領の抵抗力は、都市をクリックすれば内訳と共に確認できます。
  感染した所領の抵抗力を100にしないと実績達成にはなりません。
  
②連れてゆかれるものか!
・首都が伝染病に感染している間に、非感染所領へ旅をする 建築物のホスピスを建てることで上昇します。
   これも結構な時間と、お金がかかります。その代わりに永続します。
発動準備③首都封鎖とか
・a.首都封鎖
   疫病発生時に首都封鎖を選ぶと、+40の抵抗値を得られます。
ただし首都のみです。15年継続。
  ※何度か、疫病発生後にこれを選んで抵抗値100にしたのですが、実績達成となりませんでした。原因不明。
・b.所領の隔離
   疫病発生後のイベントで、侍医が隔離を提案してくることがあります。
  実行すると収入は半減しますが、抵抗力を70(45+25)得ることが出来ます。
         
       | 
    
| 凄まじい隔離力 | 
実績の為だけなら、この選択肢が出た時に迷わず隔離実施をおススメします。
  
とか思ってたら、これで実績達成です!
・c.海岸検疫
 これもイベントで、海岸検疫を実施するか問うてくることがあります。
実施すれば抵抗力+30を得ることが出来ます。
※その他ランダムイベントで上昇下降があると思います。
上記以外は未確認ですので割愛します。
達成!
 達成時の画面です。
  
   前述の通り、隔離が決め手となって達成。
今回は①②③bの併せ技で抵抗力100以上を確保していました。
  ②旅に出とけば連れていかれるものか!(適当)
 こちらは狙わずに達成出来ました。
  封臣に誘われてか…或いは巡礼か何かでお出かけしていた皇帝。
  
   その間に、首都まで天然痘が蔓延して来ました。むむ、首都の荒廃が気にな…とか思ってたら、これで実績達成です!













コメントを投稿
別ページに移動します