実績「財務責任」達成を目指します。これまたペルシャの遺産で追加された実績です。
※ユングリング家のデータを使用します。
(同家の歩みに関してはこちら👇。)
目次
達成条件
・5つの徴税官枠を優秀な適性(傑出)の人物で埋める
※ネット検索すると、優秀でもOKと書いてありました。
が、全員傑出で揃えないと実績解除されませんでした。
使用キャラ
ユングリング家は、「鉄と黄金の王」を達成したヘグニ帝の孫である、ウェリグトン帝の時代になっています。系図でいうと↓になります。
![]() |
*「NUI:Family Tree - 系図ウィンドウMOD」画面です。分かり易い!作者様に感謝。 |
氏族制の家臣がかなり増えて、徴税システムからの恩恵も大きくなっています。
実績開始
徴税官の枠を増やす
ゲーム開始時、徴税官の枠は1~3程度です。枠を増やす方法は以降に書きます。
手っ取り早く5枠にするには、ペルシャ文化の王で初めて優秀なワズィールを任命するのが良さそうです。
①ワズィールを任命する(プレーヤーが氏族制限定?)
氏族制のみ、ワズィールの任命が可能なようです。
SS赤線部の記載だと、管理能力に応じて増加するようです。
能力次第では+2、(+3?)となるのかも。
ペルシャ文化のもつ「教養と権威」で+1されます。
このあたりを駆使して、徴税官枠を増やしましょう。
優秀な徴税官を確保する
5枠に出来たら、傑出した徴税官を確保しましょう。…これがなかなか、大変です。
傑出の判定基準
徴税官の適正は、SSのように能力と主君への評価で判定されます。
チュージェさんを例に挙げて判定基準を確認してみましょう。
・学識:能力の2倍(ただし上限50)まで評価点。
・その他の能力:能力通りの点数。
・評価:MAX20
この合計が110以上で傑出と判断されるようです。(間違ってたらごめんなさい!)
ヘッドハント
では、優秀な人物を招きましょう。
①人物検索で学識25以上かつその他の能力も軒並み優秀な人物をさがす
②婿入りとか、勧誘を駆使して5人宮廷に招く
とかの方法で、何とかなるはずです。
実績達成
ということで、達成しました。同時に息子の訃報も届きましたが…。
あ、チュージェ兄さんが抜けてた。改めましてドン。 5人傑出です。 正直、1から達成すると手間がかかりそうな気がします。
今回はペルシャの遺産以前のデータがそのまま使えたので助かりました。
今回はこの辺りで。
コメントを投稿
別ページに移動します